10月10日 譜面ほぼ完成!
2011.10.10(Mon)
連休がいいお天気だと、気持ちいいねぇ~♪
昨日は、はんなりランチ。「栗と椎茸のご飯 豚しゃぶ添え」
豚がやわらかい~!炊き込みご飯大好き

デザートは、ミニチーズケーキ マロンホイップ添え♪

爺がまだ本調子じゃないので、ゴハンをゆっくり食べたあと、自宅へ戻る
さぁ、そろそろやらなきゃ。 譜面作り!!

新しく買ったソフトをインストールする。これは簡単。
昔作った音源ソフト、動くかしら・・
試してみると、ちゃ~んと演奏できてる。よかったっ
さてと。億劫だったマニュアルを仕方なくめくりながら作業。
コードの入力。
リズムの選択。
メロディーの入力。
ちなみに、自動伴奏はこんな感じです。(MIDI)
機械的な音ではありますが、自己練習には充分。
↓ 歌いたい方、クリックしてね♪
La Chanson DOrphee 黒いオルフェ(MIDI)
このソフトは、譜面作成に関してはあんまりお利口さんじゃないんだけど
それでもそれなりには作ってくれる。
できた!! 譜面と、ついでに歌詞カードも作成


爺が、リリーマルレーンが好きなので、お遊びで登録してみる。
コードがシンプルなので、私なんかでもテキトーに入れればそれなりの伴奏が完成。
爺のカラオケ用に保存しておこう。
ちなみに、画面回りはこんな感じです。


昨日は、はんなりランチ。「栗と椎茸のご飯 豚しゃぶ添え」
豚がやわらかい~!炊き込みご飯大好き


デザートは、ミニチーズケーキ マロンホイップ添え♪

爺がまだ本調子じゃないので、ゴハンをゆっくり食べたあと、自宅へ戻る

さぁ、そろそろやらなきゃ。 譜面作り!!


新しく買ったソフトをインストールする。これは簡単。
昔作った音源ソフト、動くかしら・・
試してみると、ちゃ~んと演奏できてる。よかったっ

さてと。億劫だったマニュアルを仕方なくめくりながら作業。
コードの入力。
リズムの選択。
メロディーの入力。
ちなみに、自動伴奏はこんな感じです。(MIDI)
機械的な音ではありますが、自己練習には充分。
↓ 歌いたい方、クリックしてね♪
La Chanson DOrphee 黒いオルフェ(MIDI)
このソフトは、譜面作成に関してはあんまりお利口さんじゃないんだけど
それでもそれなりには作ってくれる。
できた!! 譜面と、ついでに歌詞カードも作成



爺が、リリーマルレーンが好きなので、お遊びで登録してみる。
コードがシンプルなので、私なんかでもテキトーに入れればそれなりの伴奏が完成。
爺のカラオケ用に保存しておこう。

ちなみに、画面回りはこんな感じです。

スポンサーサイト