2月20日 水元公園野鳥観察ポタ
2011.02.20(Sun)
あれれ、今日はもっとお天気良いはずだったのに~
寒っ
今日は爺の自転車仲間の方々と水元公園で野鳥観察ポタリング
噴水前に集合~

普段、爺が御世話になっている自転車仲間の方たちですが、ご一緒したのは私は初めて。
みなさんどれもこれも、まぁ素敵な自転車に御乗りでありました
あ、カワラヒワがいたよ。どこどこー?

しかし、残念なことにこのお天気。。日も差さない灰色の曇り空バッグでは写真は映えません。
それに寒さのせいか、今日は野鳥は格段に少なかった。クスン・・・
それでも、カワセミには2回会えたし、ジョウビタキ♂♀、モズ♀、シメ、メジロ、シジュウカラなど
は姿を見せてくれて、ホッ。
今日のスペシャルゲスト★ 野鳥撮影の大先生joypapaさん。
野鳥をにらむその姿はまるでスナイパー!?


joypapaさんのブログの野鳥写真は本当に素晴らしいです
いつも勉強させていただいてます。
野鳥には表情があるのだと気づきました。皆さん是非ご覧になってみて!
(joypapaさんブログURL : http://jitensha1000.blog16.fc2.com/)
遅めのお昼は、隠れ家的洋食屋「NAKAMURA」にて
ここのお店は私のお気に入り。お料理も美味しいし、とても落ち着くのです。
皆さんも喜んでくれたみたい。カメラや野鳥のお話に華が咲きました
ノンアルコールだというのに、すごい盛り上がり!(笑)
店を出ると雨がちらほら。午前中なんとかお天気がもって本当によかった。。
みなさん、是非また水元公園へお越しください。
天気のいい時はもっともっと鳥さんいるんですよ~


今日は爺の自転車仲間の方々と水元公園で野鳥観察ポタリング

噴水前に集合~


普段、爺が御世話になっている自転車仲間の方たちですが、ご一緒したのは私は初めて。
みなさんどれもこれも、まぁ素敵な自転車に御乗りでありました

あ、カワラヒワがいたよ。どこどこー?


しかし、残念なことにこのお天気。。日も差さない灰色の曇り空バッグでは写真は映えません。
それに寒さのせいか、今日は野鳥は格段に少なかった。クスン・・・

それでも、カワセミには2回会えたし、ジョウビタキ♂♀、モズ♀、シメ、メジロ、シジュウカラなど
は姿を見せてくれて、ホッ。

今日のスペシャルゲスト★ 野鳥撮影の大先生joypapaさん。
野鳥をにらむその姿はまるでスナイパー!?



joypapaさんのブログの野鳥写真は本当に素晴らしいです

いつも勉強させていただいてます。
野鳥には表情があるのだと気づきました。皆さん是非ご覧になってみて!

(joypapaさんブログURL : http://jitensha1000.blog16.fc2.com/)
遅めのお昼は、隠れ家的洋食屋「NAKAMURA」にて

ここのお店は私のお気に入り。お料理も美味しいし、とても落ち着くのです。
皆さんも喜んでくれたみたい。カメラや野鳥のお話に華が咲きました

ノンアルコールだというのに、すごい盛り上がり!(笑)
店を出ると雨がちらほら。午前中なんとかお天気がもって本当によかった。。
みなさん、是非また水元公園へお越しください。
天気のいい時はもっともっと鳥さんいるんですよ~

スポンサーサイト