1月23日 ひとり散歩
2011.01.23(Sun)
今日はお昼に実家へ。PCトラブルを解決がてら、昼飯を一緒に食べる
13時半すぎにいったん自宅へ戻ったものの、運動不足解消にと思い切ってひとり散歩へ
今日もたっくさん収穫あり!
公園内を歩いていると、ほどよい低い枯れた茂みを見つける。
この茂み、ウグイスとか好きそうだなぁ・・などと思っていたら。
なかから「ジッ、ジッ」という声。ホントいたよ!
まさにウグイスじゃね?と察しをつける。が、姿は見えず。
メールなどしながら、しばしその場に立ち止まってみる。
根負け?したウグイスが一瞬姿を現し、私にびっくりして飛び去る。
ほら、やっぱりウグイスだ~
ウグイスは地味です。メジロと間違える人多し。
(写真:ネットより)
最近、野鳥の鳴き声CDを購入した私。少しずつ地鳴きを覚えている。
たまたま今朝、ウグイスの声もCDで勉強していたのだ。さっそく役に立ったぞ★
その後もいろいろ出会いあり。2ヶ所でジョウビタキ♂に、1ヶ所でジョウビタキ♀に出会えた
水浴びするジョウビタキ♂
(携帯写真なのでちっこくて失礼
)
枯れ葦の中をずっと狙っているカメラマンの鳥おじさんがいた。
聞いてみると、クイナとタシギだそうだ。双眼鏡で確認。あれかー!初めての出会い
。
クイナ。くちばしがオレンジで毛色は茶っぽい。
(写真:ネットより)
タシギ。くちばしが長~い!
(写真:ネットより)
一度双眼鏡をおろすとすぐ見失ってしまうほど、枯れた葦が完全な保護色だった。
また珍しいのに会えたなぁ

13時半すぎにいったん自宅へ戻ったものの、運動不足解消にと思い切ってひとり散歩へ

今日もたっくさん収穫あり!

公園内を歩いていると、ほどよい低い枯れた茂みを見つける。
この茂み、ウグイスとか好きそうだなぁ・・などと思っていたら。
なかから「ジッ、ジッ」という声。ホントいたよ!

まさにウグイスじゃね?と察しをつける。が、姿は見えず。
メールなどしながら、しばしその場に立ち止まってみる。
根負け?したウグイスが一瞬姿を現し、私にびっくりして飛び去る。
ほら、やっぱりウグイスだ~

ウグイスは地味です。メジロと間違える人多し。

(写真:ネットより)
最近、野鳥の鳴き声CDを購入した私。少しずつ地鳴きを覚えている。
たまたま今朝、ウグイスの声もCDで勉強していたのだ。さっそく役に立ったぞ★

その後もいろいろ出会いあり。2ヶ所でジョウビタキ♂に、1ヶ所でジョウビタキ♀に出会えた

水浴びするジョウビタキ♂

(携帯写真なのでちっこくて失礼

枯れ葦の中をずっと狙っているカメラマンの鳥おじさんがいた。
聞いてみると、クイナとタシギだそうだ。双眼鏡で確認。あれかー!初めての出会い

クイナ。くちばしがオレンジで毛色は茶っぽい。

(写真:ネットより)
タシギ。くちばしが長~い!

(写真:ネットより)
一度双眼鏡をおろすとすぐ見失ってしまうほど、枯れた葦が完全な保護色だった。
また珍しいのに会えたなぁ


スポンサーサイト